10月入って急激に気温が落ちました。
まだ暖房はつけたくないので、寝るときは5段がけ。
環境にも優しす。
↓の図です。
ちっさいタオル
掛け布団
タオル生地厚めのやつ
毛布
タオルケット×2
私
枕
布団は重ければ重いほどいい!と言ったら老人扱いされました。
基本タオルケットは外せない派としては、
旅館やホテルで妙な気分になります。
掛け布団のみ……!?
ゆっくりねれませんね特にホテル。
旅館はまだ掛け布団2枚でいける!と思うのですが、
ホテルの掛け布団の薄いこと薄いこと。
寝返りすら難しいほどに押しつぶされたい私としては、頼りないばかりです。
きっと海外旅行なんかは寝れないんだろうなぁ…。
一度美術館とか遺跡とかは見てみたいものです。
しかし「水が合わない」という言葉の通り、
水の国日本から離れて大丈夫なのかと。
たとえ旅行とはいえ生息地から離れるのはあまりよろしくないかと。
嗚呼、ネットがあってよかったよかった。
やり過ぎはよくありませんけどね。
中国の少女「過遊死」だそうです。ネットカフェで。
主にゲームなんでしょうが、
ネットゲーはまったくやらないので私はまだ大丈夫そう。
まるで電脳コイルですね。仮想空間原因で亡くなられるとは…。
PR