そういえばマスラオっていくつなんでしょうね。
ランポが13歳というのはVSキリンジでわかりますが
、他の人たち結構年齢不詳です。
例えば「神国ロボットの基礎知識」がランポのいる時代でリアルタイムに出ているものならば…。108年号ということなので、ヤスミさんは41くらいってこ とになりますね。ヤスミ政権になったのが3年前。ライデン12歳くらいということになります。初衛士のライデンが12歳ってことは…。マスラオランポより 年下なんですね!!シロタエさんが30代半ばってことなんで、ヤスミと比較すると案外当たってるのかもしれない。10歳以下だったら面白いなー。
まあおケイさんよりは年下でしょうね。「手のかかる弟」発言がありますので…。って弟……?息子の間違いじゃ…ゲフゲフゲフ…!でもヨシノの方が歳近いんで惹かれるのも…ゲフゲフゲフ…!
ってマスラオにとってシロタエさんはおっかさんだったんでしょか(笑)
そういえば3巻のおケイさんの「手のかかる弟」発言直後から丸いイヤリングが譲渡されてますが…あれはどういった経緯なんでしょうね。お守りでしょうか。 元々マスラオがしてた四角いイヤリングを初めて見たときは「ロボットにピアスかっけーーーーー!!!」と妙に大興奮でしたが…。マスラオは耳充電ですもん ね。あのイヤリングに何か仕込まれてるんでしょうか…。気になるマスラオ耳事情。
気になるといえばランポも赤い顔マーク途中から消えなくなりましたが…。あれは成長するととれなくなるものなのでしょうか。オトナランポはとれてましたが。ヨシノも花とれてましたね。
そして最後の最後でケイとマスラオのイヤリングが片耳ずつになってるんですよ…!!!これにまた昔大興奮したものですが、この興奮伝える相手がいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!orz
周りでジャンプやFFやドラクエの話題でワイワイされる度に切なさに駆られるのでした。我が青春時代…。音楽の趣味もそうでした…。なんでみんな「レゲエ 好き」って言うと「ええーーレゲーー?」と微妙な反応になるんだろう。あんなに夏のドライブに合うジャンルもないだろうに。でも「FIREBALL」は紹 介するとほとんどの人がハマってくれる。最近のレゲエなめちゃいかん。FIREBALLは特にスキルが高いので面白いとおもいます。作り込み方がウマイ。
ってことでシラヌイじゃないけどFIRE特集。というよりメモ。
結局何が言いたかったんだか分からない日記になっちまったい。
【999RULAZ】
【BIRDMAN】
【ハマのテーマ】
↓会社の昼休みに描いたラクガキ。普段こんな絵なのですが、音楽の影響大な感じです。
PR